ド地味生活

滋味ある地の暮らしが精神を耕す

新人ごっこ。

新年度。桜は十分見た。

大学卒業してすぐニートをやっていたので、

23歳になる年の4月からフレッシュマンとして過ごすというのを体験しなかった。

ま、30歳になる年の4月から疑似体験してもいいべ。

 

家計簿を3年ほど続けてきたが、

ログをとることをあまり苦に思わないので、

発展段階として簿記3級の勉強をしてみようと思った。

資格取るかは決めてないけど、

もし取ったら、取った未来から現在にさかのぼってのひきこもり期間は、

(資格取得の)準備期間だったんだねと意味づけされる。

 

今日は仕訳の左借方、右貸方という右左と勘定科目と8つのルールをざっと見て、

覚え方を考えるとこまで。

 

入社1年目の教科書、営業1年生向けの本、

コンサル1年目の資料作成の本、入社1年目向けエクセルの使い方の本など、

近年の本を図書館で借りて眺めることにした。

本を使って向き不向きをつかめたらラッキー!な感じで。

技術系や医療系の新人向けの本も入れてもいいかもしれない。