ド地味生活

滋味ある地の暮らしが精神を耕す

2018-01-01から1年間の記事一覧

今年やりこんだら見えたもの

初雪が降る前、木枯らしで枯れ葉がかなり落ちた頃。枯野見散歩で苔の黄緑~浅葱色っぽいのがすごく鮮やかだったのが、晩秋の記憶。雪が降ると苔の色があせた印象。 初冬でも香りで南国感を感じられたのは、山茶花が沢山開いていた12月初め。臘八接心ウィーク…

イマを切り取る・秋の気配

秋分、近い。朝なんとなく前より寒い。 太陽を拾いに、日の出散歩。 遠足のテーマ、秋の七草。 日を待つ場所で、ぼんやり。 日が差してきた、キラキラ光る、草の露。 はちみつのよう、あまいあまい、フジバカマ!の香り。 ひらひらひらひら、アサギマダラ! …

葉月の禊の身体知

禊を体験してきた。ってことで体験記。 結構、最初の方でお神楽を上げる。 打楽器のこの感じ…。 ゲームで聞き覚えのあるような…。FF6の獣ヶ原のBGM? 入場でエッサ!エッサ!って声出しながら走ってくやつ、 運動部のランニングっぽい。 手を少しだけあいだ…

梅ふきん作って使ってみた

梅ふきんなるものを知ったのは、辰巳芳子『庭の時間』p.79~80から。 『庭の時間』(辰巳芳子)の感想(12レビュー) - ブクログ 昨年秋に気になっていたものに、ようやく着手できた。 七十二候「梅子黄(うめのみきばむ)」。6月16日「嘉祥(かじょう)の日」は…

80代的趣味

ほどよく田舎に近かった大学時代からハマってしまったマイブーム。 マイブームといいつつ10年以上継続。 自分なりのテーマのある旅行?ってことになるんだろうか。 寺、神社、遺跡を散歩して巡り、近くの温泉や銭湯で汗を流す。板碑もあれば解読。人文系フィ…

発達障害、優先順位がつけられるようになった

一秒がどれだけ濃ゆいか? 単位時間あたりのQOLの高さ。 (効用って言ったほうが経済学っぽいけど、人生の質にこだわる) もはや今の判断基準がそれ。 消費活動は、 稼ぐために費やした時間 +使用して体験するのに費やす時間 から得られるQOLの高さで評価。…

今年買ってよかった経験。かんじきウォーク

ふきのとうと縄ないスキル獲得 - ド地味生活 山の仙人みたいなお師匠さんたちから、 山の知恵を教えてもらう、の続き。 授業料払って、わかんじきで歩く。 平地やら斜面を猟師さんの後ろをついて話しながら歩くと、 自己流で使ってみての気づきでよかったの…

雪かきの身体知

雪やばい。除雪車こない。(おそらく幹線道路に回っていて細かいところに手が回らない) 地域住民の生活道路には深々と雪が積もったまま。 迫る出勤時刻。迫る登校の時間。一向に来る気配のない除雪車。 しゃ~ね~な~。 ラグナ・レウァール(FF8)のような…

夏までの課題

(1/2アウトライン。1/24本文追記) 昨年を振り返って。 ・年始に脾が弱ったのを立て直す 二十四節気の冬至の期間。どんどん日の出が遅くなる。日暮れも早いが冬至の日を過ぎたら、日が伸び始めるから、どんどん寒くなるけどもうすぐ春だから、ほら、よく観…

座禅用座布団、購入から2年。もはや運動器具?

座る用途にずっと使うものだと思っていた。 巻き肩、肩こり、肩胛骨の間のだるさ対策で バランスボールを用いてブリッジのような動作をした後に、 まるっこい座禅用座布団を見てふと思いついた。 バランスボールのように使えるのではないか? 仰向けに寝ると…